Members 今までやっていたからやる、
を良しとしない。
採用も研修も大胆に変えていく。
企画業務

H.S

人事課/2021年入社

Profile

学生時代に留学した時、日本のものづくりの繊細さやおもてなしの素晴らしさに気づき、日系メーカーへの就職を決意。グローバル規模で影響のあるSMCを志望、父親の後押しもあって入社を決める。

Episode 01 人とのつながりを大切に、人材採用プロセスを改善。

人事部に所属、人材採用および教育研修、社内制度に関わる業務を推進しています。基本的にどの業務も企画立案から当日の運営まですべてのプロセスに関わります。人材採用においては新卒採用がメインとなり、採用計画および採用イベントの企画、学校訪問によるPR活動、面接の日程調整や学生のフォロー、内定/入社式の企画・運営などを実施しています。また、採用プロセスの改善も欠かせません。新卒採用においては、メール送信で済ませていた面接の合格連絡を、電話に切り替えたことがあります。メールのほうがラクではありますが、その分学生との距離は出来てしまいます。直接「次の面接に進んでほしい」と伝えることで、こちらの想いを届けることを意識しました。密なコミュニケーションを意識することで、結果的に次の面接に進んでくれる学生の割合増加にも繋がりました。

Episode 02 全国営業社員の前でスピーチ、女性活躍の推進、海外出張。

常に新しいテーマやチャレンジングな仕事をさせてもらっています。2023年8月に実施された全国営業会議では、約700名の社員を前に、売上1兆円企業に向けてどう貢献するか、人事部代表としてスピーチを担当しました。また、女性活躍推進を目的に、働きやすい職場づくりを目指した施策の検討等も担当しており、新しくアンコンシャスバイアス(誰しもが持つ無意識の思い込みや偏見)を無くすための社内研修を企画・実施しました。更に、SMCの更なるグローバル化に伴い、人事部門の海外との交流も活発化しています。実際に私も、台湾の現地法人との人事制度についての意見交換や情報共有を目的に、上司と海外に出張しました。グローバル人事として、各国との連携の強化が求められています。性格上なんでもやってみたくなる私にとっては、若手時代から多様な経験ができるため、成長を実感しながら働くことができています。

Episode 03 数十年続く新入社員研修を、白紙に。

新入社員研修の全面刷新を主担当として推進しました。入社2年目時のときです。新入社員研修は必要な教育なのでこれまでもしっかり実施してきましたが、時代の変化に合わせ見直しのタイミングになっていました。より良い研修を作るため、数十年間続けてきた研修を白紙の状態に戻し、全体設計に取り掛かりました。よりリアルな営業経験を積んでもらうため、関東近辺のみの営業所研修を全国に広げるなど、全ての研修項目において一つひとつ目的を設定し、ゼロイチで創り上げていきました。1年がかりのプロジェクトとなった新入社員研修の刷新です。労力はかかりましたが、新入社員の満足度は非常に高いものとなったのではと感じています。研修では同期同士の絆を深めるワークを多数用意しており、研修最終日、名残惜しそうにしている新人たちの姿を見て、充実した時間を提供できたかなと感慨深かったです。

DAYOFWEEK

Monday

新入社員研修のキックオフミーティングに参加しました。今年度の課題を踏まえて、来年度の研修内容を企画検討しました。

Tuesday

新卒採用活動中の学生に向けた、オンライン学内セミナーを開催しました。また、翌日の出張に向けた社内ミーティングも実施しました。

Wednesday

大阪に出張して大学で学内説明会を実施した後、内定者を輩出した周辺にある大学の研究室にも訪問しました。

Thursday

次年度の人材採用計画を検討・進行しました。参加イベント・求人媒体の選定、説明会スライドをはじめとした各種資料作成を進めました。

Friday

女性が長期活躍できる環境構築に向けて、無意識の思い込みや偏見を減らす研修を企画しており、来月の開催に向けて営業部門と打ち合わせをしました。

Saturday

大学時代の友人と食事を楽しみました。また、コロナ禍が落ち着いてからは、旅行を楽しむことも増えました。

Sunday

本屋に行ったり、買い物をしたりしてリフレッシュしました。

採用情報

新卒採用、キャリア採用、高校生採用まで、現在募集中の求人について、募集要項、エントリー方法などについてご案内します。